購入が“いいこと(寄付)”につながるマルシェが今週末、大名ガーデンシティ・パークで開催!(福岡市中央区大名)

みんなでほっとマルシェ NEWS
画像:みんなでほっとマルシェ

こんにちは、福岡の美味しさと楽しさをお届けするライター、博多あや.です。

 

今週末におすすめの大名エリアで開催されるマルシェのご紹介です

大名ガーデンシティ・パークで開催の「みんなでほっとマルシェ」

週末の予定はお決まりですか?2024年1月20日(土)〜1月21日(日)の2日間、中央区大名にある複合施設「大名ガーデンシティ・パーク」で開催されるのは、「みんなでほっとマルシェ」です!

みんなでほっとマルシェ

画像:みんなでほっとマルシェ

「みんなでほっとマルシェ」は、日本財団主催のイベントで、子どもへの支援を身近なものとして感じさせる「いいことみんなで」をテーマに掲げたマルシェです。福岡を中心に16店が出店し、購入ごとに11円が自動的に寄付され、その全額は「日本財団子どもサポート基金」に充てられます。支援活動には「子ども第三の居場所」、「難病児支援」、「夢の奨学金」などが含まれます。

会場に登場する大きなバルーン!

みんなでほっとマルシェ

画像:みんなでほっとマルシェ

会場の中央には、日本財団の子ども支援活動を象徴する大きなバルーンが登場します。夜になるとライトアップも施され、感動の演出が期待できます♪

冬にぴったりな16店のフードとドリンク!

みんなでほっとマルシェ

画像:みんなでほっとマルシェ

寒い冬にほっこり温まるフードやドリンクが揃うのは、福岡を中心とした16店のショップ。

みんなでほっとマルシェ

画像:みんなでほっとマルシェ

購入ごとに寄付が行われ、子どもたちへの支援につながりますよ。

みんなでほっとマルシェ

画像:みんなでほっとマルシェ

芝生の上でのんびりと過ごす休日はいかがですか?

みんなでいいことステーション

・ みんなでいいこと寄付ボックス

寄付品は文房具やスポーツ用具、本、おもちゃなどを受け付けており、検品後に認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえなどに提供され、子ども支援活動に活かされます。

・ みんなでいいこと募金箱

楽しく募金できる「みんなでいいこと募金箱」は、子供たちも喜ぶ仕掛け。集まった募金は全額「日本財団子どもサポート基金」に充てられ、支援活動への貢献となります。また、募金いただいた方には限定の光るバルーンがプレゼントされます♪※数に限りがありますのでお早めに。

みんなでほっとマルシェ

画像:みんなでほっとマルシェ

今回の「みんなでほっとマルシェ」開催にあたり担当の方は「今回の「みんなでほっとマルシェ」では、1アイテム購入ごとに11円(いいこと)が「日本財団子どもサポート基金」に寄付される仕組みになっています。その他にも寄付ボックスやからくり募金箱を設置するなど、「いいことみんなで」をテーマにしています。温かいフードやドリンクでほっと一息つけるだけでなく、楽しみながら子ども支援をすることで心も体もほっと温まるようなマルシェに、ぜひお越しください。」と話してくださいました。
 

「みんなでほっとマルシェ」は、楽しさだけでなく、学びや「いいこと」への参加ができるイベントです。ファミリーやお友達と一緒に参加して、素敵な時間を共有してみませんか?

 

■施設概要

みんなでほっとマルシェ

  • 日時: 2024年1月20日(土)11:00〜20:00/2024年1月21日(日)11:00〜18:00
  • 会場: 福岡大名ガーデンシティ・パーク (福岡県福岡市中央区大名2丁目6−50 FDGCタワー)
  • 主催: 日本財団
  • 入場料: 無料
タイトルとURLをコピーしました