X(旧Twitter) Instagram TikTok YouTube Note Yahoo

NEW!【福岡市】第11回マイングNo.1おみやげ決定戦結果発表!和菓子から雑貨まで全6部門の1位が決定

グルメジャンル
この記事は約3分で読めます。

今回は博多駅直結の商業施設「マイング」で開催された「第11回 マイングNo.1おみやげ決定戦」の様子と、注目のお土産をご紹介します。アクセス抜群で観光の拠点にも最適な場所ですので、福岡観光の際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。

第11回 マイングNo.1おみやげ決定戦

2025年7月に行われた「第11回 マイングNo.1おみやげ決定戦」は、87商品がエントリーし、総投票数は2万票以上に。新設の「できたて工房部門」も加わり、出来たての味を楽しめる商品が加わったことも話題となりました。

投票は施設内での買い物をした方が参加でき、毎年多くの方が参加している人気企画です。福岡ならではの品々が並ぶ中から、来場者の支持を集めた商品はどれも個性豊かです。

8月8日(金)に行われた結果発表では、株式会社博多ステーションビルの関社長が「本日、福岡の新たなお土産の物語がスタートします。お土産決定戦というのはまさにテナント、お客様、マイングが三位一体となり福岡のお土産を育てていく。そして日本に、アジアに、世界に情報発信をしていきたいと思っています」と決意を話されました。

受賞商品からピックアップ!注目のお土産をチェック

和菓子部門:伊都きんぐ「あまおう苺入りどら焼き どらきんぐエース」

福岡県産あまおう苺を使った和菓子。和菓子部門でトップの支持を受けました。手軽に福岡の味を楽しめるのが魅力です。

洋菓子部門:赤い風船「博多いちごいちご」

洋菓子部門1位の新商品。7月に発売されたばかりながら、さっぱりとした甘さが好評。ギフトにもおすすめです。

食品部門:もつ鍋やまや「博多もつ鍋あごだし醤油」

地元福岡の味が手軽に味わえる食品部門のトップ商品。家庭で簡単に調理できるセットで、地元民にも人気です。

明太子部門:やまや「美味博多織 海の香セット」

明太子部門の人気商品。明太子のほかイカ明太、かずのこ明太がセットになっており、贈答用にも適しています。

雑貨部門:エルベンスドゥ「ラタプリント保冷保温バッグ」

雑貨部門1位。保冷保温機能がついたバッグで、暑い季節のお土産持ち運びにも便利です。

できたて工房部門:松島茶店「梅ヶ枝餅」

できたて工房部門の受賞品。施設オープン当初から続く定番商品で、できたてを一つから味わえます。

観光客も地元民も楽しめる“おみやげスポット”

株式会社博多ステーションビル 岩田さんは取材に対し、「お土産は観光客だけでなく、地元の方にも1つから気軽に購入してほしい」とのこと。
博多駅のコンコースから一歩入れば明太子メーカーがずらりと並び、奥には地元商品豊富なスーパーも。実はこのスーパー、知る人ぞ知る“おみやげの穴場”なのだとか。
福岡を訪れる方も、地元に暮らす方も、ぜひマイングでお気に入りのおみやげを見つけてみてくださいね。

マイングは博多駅の主要出口からすぐの場所にあり、周辺には飲食店や商業施設も豊富です。福岡の観光拠点として立ち寄りやすく、買い物や食事、お土産選びが一度に楽しめる点が魅力。また、施設内には地元の食品スーパーもあり、こちらは穴場スポットとして地元の方にも親しまれています。観光の合間にちょっとした買い物をしたい時にも便利です。

information

店舗名:マイング

住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1

営業時間:9:00〜21:00

電話番号:092-431-1125

※この記事は取材時点の情報です。最新情報は公式SNS等でご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました