福岡・中洲川端の川端通商店街に佇む老舗カレー店「バークレー」。創業以来、歌舞伎俳優をはじめ舞台人や地元の常連客に愛され続けています。看板メニューは、濃厚なカレーと手作りハンバーグが組み合わさった「ハンカレー」。ジューシーな肉汁とスパイスの効いたルウが溶け合い、一度食べると忘れられない味わいです。博多座や商店街での買い物の合間にも立ち寄りたい名店です。
博多座からすぐ!川端通商店街の奥に佇む老舗「バークレー」
地下鉄・中洲川端駅から徒歩約1分。雨の日でも濡れずにアクセスできる川端通商店街の一角に「バークレー」はあります。
黄色い「噂のハンカレー」の看板が目印で、平日のお昼にはサラリーマンや買い物客で満席に。
店内にはカウンター席もあり、ひとりでも気軽に入れる雰囲気です。
壁には歌舞伎俳優や宝塚スターのサインが並び、博多座帰りの観劇客が多く訪れるのも特徴です。
名物は「ハンカレー」!肉汁あふれる手作りハンバーグ
バークレーといえば、名物の「ハンバーグカレー(1,080円)」。
ふっくらと焼き上げた手ごねハンバーグは、スプーンを入れると肉汁がじゅわっとあふれ出し、濃厚なカレーソースと混ざり合います。
カレーは牛骨・鶏ガラ・香味野菜をじっくり煮込んだスープをベースにした本格派。玉ねぎやにんにくの旨みが重なり合い、深いコクとほどよいスパイシーさがクセになります。
自分好みにアレンジできるトッピングメニュー
カレーにチーズや目玉焼きを追加すれば、より濃厚な味わいに。がっつり食べたい人には「カツカレー(1,180円)」にハンバーグをトッピングする裏技も人気です。ランチタイム(11:00〜15:00)にはコーヒーセットやサラダ付きのセットも用意されており、仕事の合間にも立ち寄りやすいのが魅力です。
川端商店街で長年愛される温もりある味
昭和の面影を残す「バークレー」は、地元客にとって懐かしい味わいを提供し続けています。
観光客にとっては“福岡の老舗カレー文化”を体感できるスポット。博多座や櫛田神社の参拝と合わせても訪れやすい立地なので、ぜひ福岡らしい1日を満喫してくださいね。(※文・画像:博多あや.)
※本記事はYahoo!ニュースエキスパート掲載時の記事をベースに、一部情報を更新して再掲載しています。
information
店舗名:バークレー
住所:福岡県福岡市博多区上川端町11-8
アクセス:地下鉄・中洲川端駅 川端口出口より徒歩1分
営業時間:11:00〜19:00(L.O.18:40)
電話番号:092-271-6640
定休日:不定休
Instagram:@berkeley1970
※この記事は取材時点の情報です。最新情報は公式SNS等でご確認ください。