X(旧Twitter) Instagram TikTok YouTube Note Yahoo

【福岡市】昼から楽しめる!博多&天神のクリスマスマーケット2024

Yahoo!ニュース
この記事は約4分で読めます。
公開日:2024年11月2日 最終更新日:2025年9月27日

福岡の冬を彩る「クリスマスマーケット」が博多・天神で開催中です。今年は平日も昼12時から楽しめる会場が登場し、夜だけでなく昼間の明るい時間からもクリスマス気分を満喫できます。グルメやスイーツ、フォトスポットも盛りだくさん!昼と夜で異なる雰囲気を楽しめる福岡ならではの冬のイベントをご紹介します。

クリスマスマーケットin光の街・博多は平日12:00から営業中!

撮影:博多あや.
撮影:博多あや.

JR博多駅直結の会場・クリスマスマーケットin光の街・博多は、12月から平日でも12:00から営業しています。お仕事の休憩中やショッピングの合間にも気軽に立ち寄れるのが嬉しい♪

観光客の方も、新幹線までの待ち時間に是非福岡のクリスマスを堪能してくださいね。

土日は12:00からスタート!天神のクリスマスマーケット

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

福岡市中央区天神の福岡市役所西側ふれあい広場で開催されているのは「Alliance presents TENJIN CHRISTMAS MARKET」。こちらの会場では平日は17:00からの営業ですが土日祝日は12:00から営業を開始しています。

(そのほかの会場の営業時間は公式サイトをご覧ください)

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

入り口のシュビップボーゲンをくぐるとサンタクロースがお出迎え!

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

エリア内にはフォトスポットが至る所にあるので写真撮影を楽しみましょう♪

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

こちらは今年から各会場に設置されているマグカップ型のフォトスポット!その会場のデザインのマグカップが登場していますよ。

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

人気の「焼きマシュマロ(500円)」。お好きなマシュマロを選び、自分でマシュマロを焼いていきます。

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

焼きすぎると焦げてしまうので注意!外側がパリッと香ばしく、中はトロっと伸びるマシュマロが完成です♪

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

こちらは「ベイクドポテト(800円)」。ホクホク焼き上げたたっぷりのじゃがいもの上に、特製ガーリックバターやコーン、チーズにベーコンが乗っています。

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

ドイツ定番のじゃがいも料理を是非食べてみてくださいね。

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

天神会場の目玉はこちらの「巨大パエリア」!直径90センチの大鍋で豪快に焼き上げるパエリアは1時間ごと各30食限定で販売されます。

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

時間になるとたくさんのお客さんが巨大パエリアの周りを囲み、カウントダウンをしながら蓋をあけるパフォーマンスも必見です!

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

小が1,200円・大が1,500円で販売されていて、これは「パエリア・大(1,500円)」。魚介類がたっぷりと入ったパエリアは魚介のエキスが濃厚でおいしい…!

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

なかなかのボリュームがあるのでシェアして食べてもよさそうですね♪

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

夜の雰囲気とはまたひと味違ったお昼のクリスマスマーケット。明るい日差しだと写真も綺麗に撮りやすいので、是非たくさん写真を撮ってお昼のクリスマスも楽しんでくださいね!

撮影:博多あや.

撮影:博多あや.

今回は福岡市中央区天神で開催されている「Alliance presents TENJIN CHRISTMAS MARKET」をご紹介しました!

information

イベント名:Alliance presents TENJIN CHRISTMAS MARKET

会場:福岡市役所西側ふれあい広場(福岡市中央区天神1-8-1)

開催期間:2024年11月16日(土)~12月25日(水)

Instagram:@fukuoka.christmasadvent

※この記事は取材時点の情報です。最新情報は公式SNS等でご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました