福岡特産のいちご“あまおう”を贅沢に使用した、新しいスイーツ専門店「キャンベル・アーリーのてみやげ」が、2025年3月28日、博多駅直結のマイングにオープンしました!オープンに先駆けた内覧会に参加し、話題のスイーツをひと足早く体験してきましたのでご紹介したいと思います。
「キャンベル・アーリーのてみやげ」とは?
福岡の老舗青果店「南国フルーツ」が運営する「キャンベル・アーリー」は「アミュプラザ博多」や「福岡空港国内線旅客ターミナルビル」に店舗を展開しており、今回の新業態となる「キャンベル・アーリーのてみやげ」は青果店の強みを活かしたあまおうを中心とする厳選フルーツを使ったスイーツ専門店としてオープンしました。
博多駅構内のマイングに誕生したこの新スポットでは、片手で楽しめる「フルーツオムレット」や贈り物にぴったりな焼き菓子を販売。福岡の新しい“てみやげ”としてさっそく注目を集めていますよ。
キャンベル・アーリーのてみやげ・注目のスイーツをご紹介
フルーツオムレット
看板商品の「フルーツオムレット」。あまおう苺を中心に、旬のフルーツを使用したオムレットで、ふんわりと軽やかな生地に濃厚な九州産クリームが贅沢にサンドされています。このオムレットは現在こちらのマイングでしか食べられないメニューなのだとか!
店内に併設された工房でつくりたてが提供されるので、フレッシュな状態で購入できるのも嬉しいポイント。
製造工程が眺められる楽しさと安心感も「キャンベル・アーリーのてみやげ」の魅力ですね。
フルーツパフェ
「キャンベル・アーリー」といえば、やっぱりフルーツをふんだんに使用したパフェですよね!テイクアウトでも気軽に楽しんでほしいとの想いのもと、キャンベル・アーリーで人気のフルーツパフェが、持ち帰り用として登場しました。
あまおうをたっぷり使った豪華なパフェは、見た目も華やか。甘みと酸味のバランスが良く、最後まで飽きずに楽しめる贅沢な一品です。
手土産には焼き菓子もおすすめ
生菓子だけでなく、焼き菓子も見逃せません。

画像:南国フルーツ株式会社
「あまおうバームクーヘン(5個入り2,160円・紙箱入り)」はダイレクトにあまおうの濃厚さを感じられる逸品。

画像:南国フルーツ株式会社
あまおうの甘みとバターの香ばしい香りが楽しめる「あまおうフィナンシェ(5個入り1,620円・紙箱入り)」

画像:南国フルーツ株式会社
サクッとした上品なマカロン生地に濃厚なあまおうクリームをサンドした「あまおうマカロン」もおすすめです!
“あまおう”の魅力を存分に楽しめる「キャンベル・アーリーのてみやげ」は博多駅直結のマイング1Fにあるので、旅行や出張のお土産にもぴったりです。テイクアウトで気軽に楽しめる「キャンベル・アーリーのてみやげ マイング博多店」に、ぜひ訪れてみてくださいね。
information
店舗名:キャンベル・アーリーのてみやげ マイング博多店
オープン日:2025年3月28日(金)
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 マイング 1F
営業時間:9:00~21:00
電話番号:092-292-7746
Instagram:@campbell_early_temiyage
※この記事は取材時点の情報です。最新情報は公式SNS等でご確認ください。