X(旧Twitter) Instagram TikTok YouTube Note Yahoo

福岡・天神|京都の老舗が福岡に初上陸!岩田屋本店に「イノダコーヒ with KEY COFFEE」誕生

NewOpen
この記事は約5分で読めます。
公開日:2025年4月28日 最終更新日:2025年9月12日

京都の老舗喫茶「イノダコーヒ」がついに九州へ初進出!福岡市・天神の「岩田屋本店」地下2階に、キーコーヒーとのコラボ店舗「イノダコーヒ with KEY COFFEE」が2025年4月29日(火・祝)にオープンします。
今回は内覧会で一足先にその世界観を体験してきたので、レトロとモダンが融合した魅力をたっぷりご紹介します!

岩田屋本店の地下2階に誕生!イノダコーヒ

新店舗がオープンするのは福岡市中央区天神にある老舗百貨店「岩田屋本店」の地下2階。西鉄・福岡(天神)駅から徒歩約3分、地下街を通ってアクセスできるので雨の日も安心です。

店舗は通路からも一目でわかるレトロで印象的な外観。通りがかる人々が思わず足を止めるような、落ち着いた和モダンの雰囲気が漂います。

随所にイノダコーヒのこだわりが詰まった店内には時計がありません。

奥には創業当時のモノクロ写真が飾られたプライベート感のある4人掛け席もあり、シーンに合わせて利用できます。

京都の老舗珈琲店「イノダコーヒ」

創業当時の本店

イノダコーヒは1940年に京都で創業されたコーヒーの卸売店。

イノダコーヒー・昔の写真

1947年には1号店となるコーヒーショップを現在の本店のある京都市中京区に開業しました。京都市を中心に百貨店内などにも出店し京都のコーヒー文化を支え、現在に至るまでも継承し続けています。

イノダコーヒの代名詞・アラビアの真珠

コーヒーは、イノダコーヒの代名詞「アラビアの真珠(750円)」が看板メニュー。モカベースの深煎りで、コク・酸味・香りのバランスが絶妙。上品な甘さがほどよい酸味とともに口いっぱいに広がります。まろやかな口当りはコーヒーが得意でない方でも飲みやすい味わいに仕上がっています。

サンドイッチからあんみつまで!充実のフード&スイーツも魅力

注目はコーヒーだけじゃありません。

「ミックスサンド(1,380円)」は、たまごやハムなど王道の具材がたっぷり詰まっていて、ボリュームも味も大満足。

こちらも人気メニューの「ボルセナ・ホワイトソース(1,130円)」です。太麺のスパゲッティに濃厚なホワイトソースがよく絡み、ベーコンやたまねぎ、マッシュルームなどの具材もたっぷりと入ったボリュームのある一品。

スイーツ好きには「あんバタートースト(880円)」や「クリームあんみつ豆(1,150円)」などもあり、喫茶店ならではのクラシカルなデザートたちはどれも写真映えする美しさで目移り必至です!

おみやげにもぴったりのグッズがずらり

店内の一角には、イノダコーヒオリジナルグッズが並ぶ物販スペースも。ロゴ入りのカップ&ソーサーや、ギフト用コーヒーなど、ファン心をくすぐるアイテムが豊富に揃っています。ちょっとした贈り物や、おうち時間の質を上げたい時にもぴったりですね。

是非京都の名店「イノダコーヒ」のレトロモダンな空間を岩田屋本店で感じてみてはいかがでしょうか?

 

information

店舗名:イノダコーヒ with KEY COFFEE

オープン日:2025年4月29日(火・祝)

住所:福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店 B2F

アクセス:西鉄「福岡(天神)駅」より徒歩約3分、地下街直結

営業時間:10:00〜20:00

公式サイト:https://www.inoda-coffee.co.jp/

公式サイト:https://www.keycoffee.co.jp/

Instagram:@inodacoffee_official

※この記事は取材時点の情報です。最新情報は公式SNS等でご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました