今回は福岡・天神に期間限定で登場した『未来のレモンサワー』の体験型イベント「未来屋台」についてご紹介します。
ロボットがレモンサワーを提供するユニークな演出や、福岡出身の女優・桜井ユキさんの登場など、注目の内容となっていますよ!
「未来のレモンサワー」中四国・九州エリアに初上陸!
アサヒビールが開発した『未来のレモンサワー』が2025年6月24日(火)より中四国・九州エリアの16県で数量限定発売されます!それを記念して、福岡・天神のソラリアプラザに「未来屋台」が期間限定で登場。ロボットが提供する近未来的な演出で話題を集めました♪
この『未来のレモンサワー』は、開栓すると本物のレモンスライスが浮かび上がる仕掛けが特徴。飲み口が広く、レモンの爽やかな香りをダイレクトに楽しめる、新感覚のRTD(※「Ready to Drink」の略。購入後、そのまま飲用可能な缶チューハイなどを指します)として注目されています!
未来のレモンサワー 未来屋台
会場:ソラリアプラザ 1F ゼファ
(福岡県福岡市中央区天神2丁目2-43)
日程: 2025年6月19日(木)〜6月22日(日)
開催時間:平日 16:00〜20:00/土日 11:30〜20:00(L.O 19:30)
<販売メニュー>
『未来のレモンサワー』
オリジナルまたはプレーン 缶345ml+おつまみ 300円
桜井ユキさんが乾杯!福岡グルメと一緒に楽しみたい一杯
イベント初日には、福岡出身の女優・桜井ユキさんがゲストとして登場。「未来のレモンサワーのおかげで、半年ぶりに福岡に帰省できて嬉しいです」と地元への想いを語り、会場を和ませました。
実際に『未来のレモンサワー』を手に取って乾杯した桜井さんは、「バリ美味しいけん、みんな飲んでみてね!」と博多弁でコメントする場面も。甘味と酸味のバランスが絶妙な「オリジナル」と、すっきりとした味わいの「プレーン」の飲み比べも行い、「オリジナルは、甘味と酸味のバランスがよく、ほんのり甘いので甘党の方は特に飲みやすいと思います。プレーンは、すっきりとしていて、どんな料理にもすごく合いそうです」と話されていました。
フリップトークでは、福岡グルメとのペアリングについて「もつ鍋」と回答。「〆の麺にも合いそうですね」と、地元グルメ愛を語る一幕もありました!
ロボットがレモンサワーを提供!“未来屋台”に注目
今回のイベントで注目を集めたのが、ロボットが注文に応じてレモンサワーを注いでくれる「未来屋台」!桜井さんのスイッチでベールが開き、登場したロボットと屋台の迫力に「すごい!奥にいるロボットがとても気になります」と驚きの声をあげていました。
実際にレモンサワーを受け取った際は「フタを開けたら本当にレモンが浮かんできて驚きました。見た目にも楽しいし、香りもすごくいいですね」と笑顔でコメント。
グランプリ受賞の注目商品!『未来のレモンサワー』とは?
『未来のレモンサワー』はアサヒビールが約3年半かけて開発した世界初の体験型RTDです。香り・見た目・味わいのすべてで「五感に訴えるレモンサワー」として高い評価を受け、「第17回 日本マーケティング大賞」ではグランプリも受賞しました。
これまでは関東や関西の一部地域でしか手に入らなかった商品が、2025年6月より福岡を含む中四国・九州でも購入可能に!数量限定なので、気になる方は早めにチェックしてみてくださいね♪
(文・博多あや/画像提供:アサヒビール株式会社)
information
イベント名:未来のレモンサワー 未来屋台
開催期間:2025年6月19日(木)〜6月22日(日)
会場:ソラリアプラザ 1F ゼファ
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目2-43
営業時間:平日 16:00〜20:00/土日 11:30〜20:00(L.O 19:30)
料金:『未来のレモンサワー』オリジナルまたはプレーン 缶345ml+おつまみ 300円
※この記事は取材時点の情報です。最新情報は公式SNS等でご確認ください。