明太子好きにはたまらない!人気の明太子メーカー「やまや」が、定食スタイルの新業態をひっさげてMARK IS 福岡ももちに登場しました。
名物・明太子の食べ放題をはじめ、魚のおかずが充実した、九州の食文化をぎゅっと詰め込んだ一軒です。内覧会に伺いましたので、注目の新店をさっそくご紹介したいと思います!
明太子&からし高菜が食べ放題!「博多めんたいやまや食堂」
地下鉄「唐人町駅」から歩いて15分ほど。みずほPayPayドームからもほど近い「MARK IS 福岡ももち」の3階にオープンしたのが「博多めんたいやまや食堂 MARK IS 福岡ももち店」です。ショッピングの合間はもちろん、ライブや野球観戦の前後にも立ち寄りやすい立地。
カジュアルで開放感のある店内は座席数64席と、MARK IS 福岡ももち内の飲食店の中でも広い面積を誇ります。
中央にはセルフサービスコーナーが設置され、お茶やご飯のおかわりに加えて、「明太子」「からし高菜」「うまだし」が食べ放題という豪華さ!お腹いっぱい楽しみたい方にもおすすめですよ。
魚メニューが充実!手間ひまかけた定食がずらり
やまや食堂の最大の魅力は、なんといっても「九州の味覚を定食スタイルで手軽に楽しめる」こと。約15種類の定食メニューはどれも店内で丁寧に仕込んだものばかり。特に注目したいのが、福岡店は“魚”をテーマにしているというところです。
定番の「さばの塩焼き」や「博多名物胡麻さば」をはじめ、「若鶏のチキン南蛮」や「鶏と野菜の黒酢あんかけ」「雲仙ハムカツ」などバリエーション豊かなメニューが勢揃い。やまや自慢の「うまだし」や特選ひきたて米との相性も抜群です!
人気No.1の「さばの塩焼きと若鶏の唐揚げ定食」をいただきました
今回注文したのは「さばの塩焼きと若鶏の唐揚げ定食」(1,800円〜)。
まず驚いたのは、サバの厚みに脂のノリ! パリッと焼き目の香ばしさと中のふっくらジューシー感で、ご飯が進みます。
唐揚げはほんのり出汁がきいていて、外はカリッと、中はふわっとした優しい味わい。
さらに感動したのが、お皿にドーンと乗った明太子。まるまる一本分がのった贅沢さに驚きながら、セルフコーナーの明太子&高菜も楽しみ、ついご飯をおかわり。
最後は「うまだし」をかけて、明太茶漬けに。これがまた絶品で、思わずもう一杯……とどんどん箸が進みます!
濃厚な胡麻とサバの相性が抜群「胡麻さば」もおすすめ
定食だけでなく単品で注文できるのも嬉しいポイント。「胡麻さば」は濃厚なごまだれがサバの旨みをしっかり引き立て、口いっぱいに広がるコクに大満足。こちらもお茶漬けにしていただくと、また違った味わいと食感が楽しめました。お酒のつまみにもぴったりな一皿ですよ!
店内には物販コーナーもあり、明太子をはじめ、やまやの人気商品を購入することも可能です。お料理に使用されている「うまだし」もあるので、ぜひご家庭でも使用してみてはいかがでしょうか?
魚のおかず、食べ放題の明太子、そしてだし茶漬けの幸せ…。九州の味覚をたっぷり味わえる「博多めんたいやまや食堂」、ぜひMARK IS 福岡ももちで体験してみてください♪
information
店舗名:博多めんたいやまや食堂 MARK IS 福岡ももち店
住所:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-1 MARK IS 福岡ももち 3F
アクセス:地下鉄空港線「唐人町駅」徒歩15分
営業時間:11:00~22:00(L.O. 21:00)
電話番号:092-836-8000
定休日:MARK IS 福岡ももちに準ずる
公式サイト:https://www.yamaya.com
※この記事は取材時点の情報です。最新情報は公式SNS等でご確認ください。