2025年9月4日(木)、糸島発の人気ブランド「糸島正キ」が博多駅構内・いっぴん西通りに初出店!酵素をたっぷり摂れる「糸島野菜を食べる生ドレッシング」は、第1回ドレッシング選手権で最高金賞を受賞した逸品。
ギフトやお土産にも最適で、博多駅直結の好アクセスから旅行客や出張者にも大注目。期間限定のこの機会に、糸島の食文化を気軽に楽しんでみませんか?
博多駅構内・いっぴん西通りに「糸島正キ」新店舗がオープン!
2025年9月4日(木)、博多駅構内のいっぴん西通りに「糸島正キ」が期間限定でオープンしました。博多駅直結というアクセス抜群な場所への出店で、出張や旅行のお土産にも立ち寄りやすいと早くも話題を集めています♪
糸島正キを立ち上げたのは、8年前に糸島に移住した正木夫妻。幼少期からアトピーに悩まされた奥様が、母の手作り無添加料理で体調を改善した経験をもとに“安心できる食”を追求したのが始まりです。
その想いは商品開発に受け継がれ、シンプルながらも素材の力を最大限に引き出すスタイルで多くのファンを獲得してきました。今回の博多出店は“糸島の魅力をもっと多くの人に届けたい”という想いから。
糸島になかなか足を運べない人や、出張・観光で博多に訪れた人も気軽に手に取りやすくなり、さらに糸島の魅力が全国、そして世界に発信されるきっかけとなりそうですね。
“糸島野菜を食べる生ドレッシング”の魅力とは?
糸島正キの看板商品といえば、やっぱり「糸島野菜を食べる生ドレッシング」!第1回ドレッシング選手権で最高金賞を受賞した逸品で、こだわりは糸島産の野菜を皮ごとすりおろす“非加熱製法”にあります。
この製法によって通常の約3倍もの酵素を摂取できるうえ、油控えめでヘルシーなのも嬉しいポイント。お酢を使っているのに酸味がやわらかく、野菜の甘みや旨みをしっかり感じられるのが印象的でした。酸っぱいドレッシングが苦手な人にもおすすめです♪
パッケージは瓶に見えるのに実は軽いプラスチック製。持ち運びやすく、子どもや高齢者にも扱いやすい工夫がされているのもポイントです。
季節ごとにさまざまな種類が登場する糸島正キ、今のいちおし商品は「甘夏」(1,296円)なのだとか!爽やかな風味が特徴でサラダだけでなくカルパッチョなどに合わせてもおいしくいただけますよ。季節の商品は毎回2種類ほど販売されるのですが、今は「ねぎ」(1,080円)、「梅」(1,296円)、「甘夏」(1,296円)、「枝豆」(1,186円)と4種類も登場しています。ぜひこの機会に限定の味をチェックしてくださいね。
また、こちらは“酸っぱすぎない生ポン酢”。お野菜はもちろんお肉との相性も◎
ピクルスやスープもチェック
糸島正キの魅力はドレッシングだけではありません。今回オープンした「いっぴん通り店」では糸島野菜のピクルス「いとぴっく」なども販売されます。昆布出汁を効かせたやさしい味わいと、色鮮やかな見た目が特徴で、ギフトや手土産に喜ばれる一品です。
「甘夏のコンポート」(1,296円)は炭酸水と割ってサイダーとして楽しむこともできます。ゴロゴロ入った甘夏の甘さが口いっぱいに広がって、まだまだ暑さの残る今の季節にもぴったりですよ。
こちらのスープにも注目。カップ入りのスープは中の袋からカップに出してそのままレンジで温めることができるのも嬉しいポイント。ギフトとしても喜ばれそうですね。
今回は糸島正キの甲斐さんにお話しを聞かせていただきました。
ー 人気ベスト3を教えてください
やっぱり玉ねぎとにんじんが人気ですね。どの年齢の方にも喜ばれます。それに加え、今の季節は「甘夏」の人気が高いです。今は期間限定商品が4種類あるのですが、いつもは2〜3種類なので一番豊富な時期になります。
ー 期間限定の「梅」もおいしそうですね
梅は少し酸味があって、中にかつお節も入っているので出汁の味もしっかりしつつ、梅の味も引き立っています。サラダだけでなくささみなどに合わせて食べるのもおすすめです。ものによってはお肉にかけたりお魚にかけたりして楽しんでいただけます。
ー 保存方法や持ち運びについて教えてください
25度以下での保存になるのですが、持ち運びには常温でも問題ありません。
ー 記事をご覧の方へメッセージをお願いします!
現在は期間限定商品が4種類と品数が豊富な時期となっているので、ぜひこの機会に試してほしいと思っています。ドレッシングは持ち運びしやすいプラスチック容器になっていますので
糸島正キの「糸島野菜を食べる生ドレッシング」は、無添加で体にやさしいだけでなく、酵素をしっかり摂れる“機能性”と“おいしさ”を両立した逸品!普段使いはもちろん、福岡のお土産やギフトにもぴったりなので、糸島の食文化を気軽に体感できる新スポットとして、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
information
店舗名:糸島正キ いっぴん通り店
オープン日:※9月4日(木)~9月23日(火・祝)期間限定
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 いっぴん西通り
営業時間:9:30~20:30
公式サイト:https://110masa.com/
Instagram:@itoshimamasaki
※この記事は取材時点の情報です。最新情報は公式SNS等でご確認ください。