X(旧Twitter) Instagram TikTok YouTube Note Yahoo

福岡市・イーゾ福岡|ユニーク体験満載「うんこミュージアム」が福岡に帰ってきた

スイーツ
この記事は約6分で読めます。
公開日:2025年5月3日 最終更新日:2025年9月13日

2019年の初開催から累計200万人以上を動員した人気イベント「うんこミュージアム」が、さらに進化して福岡に再登場!

2025年4月18日(金)からBOSS E・ZO FUKUOKAで始まる『\パワーアップ!!/うんこミュージアム FUKUOKA』の内覧会に参加してきました。大人も子どもも思わず夢中になってしまう“うんこワールド”、さっそくご紹介します♪

想像以上のユニークな世界に思わず大人も子どもも夢中になれるイベント、さっそくご紹介したいと思います♪

カラフルな便器が並ぶうんこメーカーからスタート!

まず入場するとお馴染みのカラフルな便座が並ぶ「MY UNKO MAKER」が登場します。こちらではお好きな便器を選らんで座ると…

自分だけの“マイうんこ”が生まれます!

このマイうんこは持ち帰ることが可能。棒を刺して一緒にミュージアム内を巡ることができますよ。

ウンスタジェニックでSNS映えする写真を撮ろう

まず訪れるのは思わず写真を撮りたくなるような“ウンスタジェニック”な空間です!

「勝ち運様」に参拝し”うん”をつけられるコーナー、こちらは福岡限定なんです!黄金に輝く便器に座って写真撮影を楽しむことができます。野球観戦の前に立ち寄って、ホークスの勝利を祈願するのもよさそうですね。

カップルで撮影を楽しみたいのがこちらの「愛のうんこルーム」。相合傘の前で写真を撮ると2人の仲もさらに深まるかも!?

新たに誕生したのが「ぎゅうぎゅううんこルーム」。

大量のうんこが敷き詰められた部屋で、全身で“うんこ”を体感することができますよ。

うんこミュージアムといえば外せないのがこちらの「ウンコ・ボルケーノ」!うんこミュージアムのランドマークであり、大人も楽しめるボールプールになっています。

一定時間置きにカウントダウンがはじまり、小さなうんこを大量に噴火させる光景は絶対に見逃せないポイント!

小さなうんこを集めて、便器に流しましょう。

「うんこをなげろ」で爽快体験!

奥へと進むとアトラクションコーナーが登場します。

今回の新コンテンツのひとつ「うんこをなげろ」。名前のインパクト通り、やわらかい“うんこ型ボール”を思いきり投げるアトラクションです。的に当てるだけのシンプルなゲームですが、予想以上に爽快感がありついつい本気になってしまいますよ。!

「ダンシングうんこルーム」で身体も気分もハッピーに

次に訪れたのは「ダンシングうんこルーム」。ミラーボールがきらめく中、音楽に合わせて“うんこダンサーズ”と一緒に踊れる空間です。

照明もBGMもポップでテンションが上がり、大人でも思わず夢中になって踊ってしまいます!

自分だけのうんこを描く「えがけ!みんなのうんこ」

巨大な白い便器に自分の思い思いのうんこを描けるコーナー。色鉛筆やマーカーを使って自由に描けるため、創作意欲が刺激される空間に。普段生活をしていて“うんこ”の絵を描く機会ってないですよね(それはそう)。

普段にはない“非日常感”。大人の私も夢中になってしまい、気がつけば真剣にスケッチしていました。完成した作品はしばらく展示されるそうなので来場の記念にもなりますね。

定番コンテンツも健在!カラフル&シュールな世界観

新コンテンツだけでなく、定番の人気アトラクションも健在です。「うんこ白刃取り」や「フライングうんこ」などの“クソゲー”もユニークで、大人が童心に返ってはしゃげる仕掛けが盛りだくさんです。

「クソゲームセンター」には、うんこを落とさないように蹴り上げる「うんこリフティング」、障害物に当たらないように飛び続ける「うんこロケット」、うんこのコマで弾き合う「うんこまわし」の3つの新作が登場しています!時間制限もなく、何度でも入館料だけで遊べるのが嬉しいでうね。

出口には「テイクうんこホーム」。マイうんこを持ち帰るための袋がもらえる壁になっているので、今日1日を共に過ごして愛着の湧いたマイうんこを大切に持ち帰りましょう!

出口にはマイうんこを“お供え”するコーナーもあるので、メッセージを書いてお供えして帰るのもGood◎

出口には「うんこファクトリー」というグッズショップがあり、こちらはミュージアム入場券をお持ちでない方も入場することができますよ。

MLB cafeのコラボフロートはマイうんこ提示で100円OFF!

帰りに立ち寄りたいのが3階にある『MLB cafe FUKUOKA』。こちらではうんこミュージアムとのコラボフロートが期間限定で提供されています。

今回いただいたのは『ピンクミルクフロート(900円)』と『グリーンミルクフロート(900円)』。マイうんこを提示すると100円OFFとお得に楽しむことができます。

びっくりするほどアメリカンサイズのフロート。「グリーンミルクフロート」は柑橘系の爽やかなさっぱりとした味わいに甘いソフトクリームが絶妙にマッチする一杯。

うんこミュージアムでの思い出を語りながら、MLB cafeも楽しんでくださいね。

普段とはちょっと違う感覚で楽しみたい方に足を運んでいただきたいスポット『\パワーアップ!!/うんこミュージアム FUKUOKA』。みずほPayPayドームでの野球観戦の前後にもおすすめですよ。

※本記事はYahoo!ニュースエキスパート掲載時の記事をベースに、一部情報を更新して再掲載しています。

 

information

店舗名:\パワーアップ!!/うんこミュージアム FUKUOKA

住所:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-6 BOSS E・ZO FUKUOKA 6Fイベントホール

開催期間:2025年4月18日(金)~9月23日(火・祝)159日間

公式サイト:https://e-zofukuoka.com/unkomuseum/

※この記事は取材時点の情報です。最新情報は公式SNS等でご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました