X(旧Twitter) Instagram TikTok YouTube Note Yahoo

福岡|イオンモール福岡に誕生・楽しく遊びながら学べる屋内型こどもの遊び場「ちきゅうのにわ」が初上陸!

info
画像:株式会社イオンファンタジー
この記事は約5分で読めます。
公開日:2025年4月23日 最終更新日:2025年9月13日

2025年4月25日(金)、イオンモール福岡に屋内型こどもの遊び場「ちきゅうのにわ 福岡店」がオープンします。地球や自然をテーマにしたプレイグラウンドは、0歳から12歳までの子どもたちが、遊びながら“学び”にふれられる新感覚スポット。

画像:株式会社イオンファンタジー

今回はオープン前に開催された内覧会に参加してきたので、実際に体験した内容をレポートします!

「氷山」や「火山」が登場!テーマごとに広がる7つのエリア

画像:株式会社イオンファンタジー

まず驚いたのは、その世界観の作り込み。「ちきゅうのにわ」は、空・火山・地層・氷山・都市・山・森の7つのエリアに分かれていて、それぞれ自然をモチーフにした遊具や仕掛けがたくさん!

画像:博多あや.

火山エリアには、噴火をイメージしたボールが飛び出す仕掛けがあり、子どもたちは歓声を上げながら夢中に。

画像:博多あや.

氷山エリアのスライダーでは、滑った先に広がるボールプールの海へダイブ!

画像:株式会社イオンファンタジー

見守る保護者も一緒になって遊んだり、ついつい笑顔になれる楽しいスポットとなっていますよ。

画像:博多あや.

個人的に印象的だったのは地層エリア!

抗菌砂を使った砂場コーナーで、手触りの良い砂を使ってじっくりと遊べるようになっていました。

画像:博多あや.

こちらでは椅子に座って遊べるので、車いすの方や小さなきょうだいを連れた家族にも優しい設計です。

ごっこ遊びで想像力アップ!都市エリアが大人気

「都市エリア」には、スーパーマーケットやアイスクリームショップなど、6種類のごっこ遊びスペースが用意されています。

画像:博多あや.

店員さんになりきってやりとりを楽しめるここは、まるで小さな街のよう。

おままごとのようなごっこあそびと違い本格的なつくりとなっているので、より本物に近い感覚で自然とコミュニケーション力や想像力が育まれている印象でした。

画像:博多あや.

0歳は無料!赤ちゃんにも優しい配慮が充実

画像:博多あや.

山エリアでは0~2歳向けのボールプールがあります。低年齢でも安心して遊べるよう、遊具の高さや素材にも工夫が見られました。

また、入場時に年齢が確認できる証明書を提示すれば、0歳は無料で利用できるのも嬉しいポイント。兄弟姉妹で一緒に訪れても、年齢に合った遊びができる設計になっています。

毎日開催!「地球」や「自然」がテーマのワークショップも

画像:博多あや.

森エリアでは、ワークショップやイベントも実施されます。

 

画像:博多あや.

この日は先着15名の子どもたちが館内を探検するツアーが開催されました!

画像:博多あや.

ミッションをクリアするとスタンプがもらえますよ♪

今後は、廃材を使った作品づくりや、地球のことを学べる体験型イベントも予定されているとのこと。遊びだけでなく、創造力・社会性・自己表現を育む取り組みが充実しています。

 

画像:博多あや.

雨の日や暑い日も快適に過ごせる全天候型の屋内施設は、これからの時期にぴったりですね。GWのお出かけ先に、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

information

店舗名:ちきゅうのにわ 福岡店

オープン日:2025年4月25日(金)

住所:福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1 イオンモール福岡2階

営業時間:10:00~20:00(最終受付19:30)

公式サイト:https://www.fantasy.co.jp/chikyunoniwa

公式サイト:https://www.fantasy.co.jp/chikyunoniwa/fukuoka/

備考:対象年齢:0歳~12歳(0歳は無料/証明書持参)

※この記事は取材時点の情報です。最新情報は公式SNS等でご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました